こんにちは、スガヤです。
- 「ブログ運営に役立つおすすめの本ないかな?」
- 「スキルアップのためにヒトデさんおすすめの本を読もうかな?」
- 「ブログを始めてみようと思うんだけど、ちゃんとできるか不安だよな。」
「副業を始めようと思うんだけど、ブログってどうやって始めたらいいんだろう?」と何か新しいことに挑戦しようと悩んでいませんか?
ブログで生計をたてている、有名ブロガー「ヒトデさん」が書いた「ゆる副業のはじめかたアフィリエイトブログ「スキマ時間で自分の『好き』をお金に変える!」をレビューします。
ヒトデさんと言えば、ブログ初心者の為のブログ「ヒトデブログ」の運営者です。
紹介する必要もない有名人ですが、まずは簡単にヒトデさんについて紹介します。
- 2014年12月:社会人1年目に、趣味で1つめのブログ「今日はヒトデ祭りだぞ!」を開始。同時にツイッター「@hitodeblog」もアカウント開設
- 2015年5月:ブログが月20万PV達成
- 2015年7月:ブログが月50万PV達成
- 2015年12月:ブログ収益月20万円達成
- 2016年7月:ブログが月100万PV達成
- 2016年9月:ブログ収益月100万円達成(以後、現在(2021年2月現在まで連続キープ)
- 2017年2月:脱・社畜サイト:「今日は社畜祭りだぞ!」をオープン
- 2017年8月:ついに会社を退職。フリーランスへ
この記事では「本を購入しようか迷ってい人」「ヒトデブログの読者」そして「これからブログを始めようとしている人」のために、本の有益性を語りたいと思います。
自分もこの本を読むまでは、「ブログって何を書いたら良いのかわからない日々が続きました。」
そして「どんな風にブログを書いたら良いのか分かりませんでした。」
勉強のために、この本を読んでからは「記事のアイディアが次々に出てきて、更新の順番を考える日もあります。」
その結果今では、ブログが生活の一部になりました。
この記事を読めば何を書いたらいいのか分からず、時間を無駄にすることがなくなります。
ブログがあなたの人生に寄り添ったものになります。
ヒトデブログ読者必見!「ゆる副業のはじめかたアフィリエイトブログ」で印象に残った4つの言葉
この本を読んで印象に残った言葉を紹介します。
あくまで個人の感想です。
具体的な目標設定
本の中で目標は「自分でコントロールできる目標」を立てと方が良いと書いてありました。
確かにそうですね。
収益やPVって自分じゃコントロールするの難しいし、初心者には無理な場合が多いと思います。
同じように努力するなら、「ブログを1日3時間書く」って目標の方が達成できます。
もちろん、PVや収益を目標にしても良いと思いますが、「自分でコントロールできる目標」を持ちましょう。
自分が何かしら有利な点で戦う
非常に重要な考え方の1つが「自分が他の人より有利な点で戦う」ということです。
- 過去に実務経験がある。
- 難しい資格を持っている。
- すごく好きで情熱を注げる
いちから調べなくても様々なことを知っているので時短になるし、仮に調べたとしてもそれが苦になりにくいからです。
これは、自分もブログを書いている時にすごく感じていました。
記事を書くための「勉強をする前」と「勉強をした後」では、記事のボリュームが全然違いました。
興味のないジャンルの勉強は苦痛なので、「楽しく勉強できる」ジャンルを選んで良かったと思っています。
「誰に」「何を」伝える?
ブログを書くときは「誰に」「何を」伝えるかを考えてから記事を書くだけで、成長スピードが段違いに上がります。
これができると誰かの悩みを解決する記事になります。
「誰に」新宿でラーメン屋を探している人に
「何を」そのラーメン屋の魅力を伝えたい。そのラーメン屋を知ってほしい
5W1Hにあてはめて考えてみましょう。
- when(いつ?)火曜日の12時頃
- where(どこで?)新宿
- who(だれが?)30代くらいの男性が作っている
- what(何を?)ラーメン
- why(なぜ?)新しくできたお店だから気になった
- how(どうやって?)駐車場が近くにあったので車で行った
「新宿に新しくラーメン屋さんができたので火曜日の12時頃に、車で行きました。
店長さんは30代の男性で活気のあるお店でおいしかったです。」
この文章だけでも「火曜日は営業している」「駐車場が近くにある」「30代の男性が店長さん」などの情報が入っています。
他にも始めていくお店なら「支払い方法」や「メニュー」「行き方」などは気になりますよね。
- クレジットカードは使えるか
- auPayは使えるが、楽天Payは使えない
- 食券を買うシステムだ
- メニューは味噌だけで塩やしょうゆは無い
- 店内でたばこは吸えないが外に灰皿が設置されている
- 車のない人のために行き方を書いておこう
「誰に」「何を」伝えるか?を考えて書くだけで「誰かの悩みを解決できる記事」になります。
パッと見の見やすさを重視する
「。」を書いたら改行する。
これは、本の中でも、ブログでも言っています。
読みやすい文章に正解はないですが、1つの例としてぜひ試してみてください。
自分も「。」のたびに改行しています。
後でまた書きますが、ヒトデさんの文章は読みやすいので文章を書く勉強にもなります。
「ゆる副業のはじめかたアフィリエイトブログ」正直な感想
ヒトデブログ読者がこの本を買う必要はあるのか?
この本に書かれている情報のほとんどは「ヒトデブログ」「ヒトデせいやチャンネル」でヒトデさん自身が過去に情報発信しています。
ヒトデブログを何度も読んだ人や、ヒトデせいやチャンネルを見ている人にとっては、物足りない感じがあると思います。
この本の見どころの1つとして「本にまとめる過程で無駄なものを排除して、効率的にブログを学習できる」ように読みやすくまとめられています。
「いい復習になるし」読み進めていくうちに「ブログの方向性や発展させるためのプロセスが具体的になりました。」
読んで損はないおすすめの1冊です。
これからブログを始めようと考えている人へ
ブログをこれから始めようと考えている人がいたら、間違いなく必須です。
ぜひ読んでください。
この本ではブログの始め方から丁寧に解説しています。
- WordPressとは何か?
- おすすめのレンタルサーバー。
- ドメインについて。
- WordPressおすすめのテーマ。
この本を読んでわからないことがあれば「ヒトデブログ」を読んでみてください。
ブログを始めるなら、わかりやすく解説しているのでおすすめです。
この本はブログ初心者が読み進めながら、ブログを発展させることができる教科書になります。
ゆる副業のはじめかたアフィリエイトブログを買って気が付いたこと
ヒトデさんの文章の読みやすさ
ヒトデさんの文章はとても読みやすいです。
その理由は、ひらがなと漢字のバランスが良いからだと思います。
漢字が詰め込み過ぎた文章だと読むのが辛いですよね。
ぎゃくに、ひらがなばっかりでも、よみずらいですよね。
ひらがなと漢字のバランスはとても重要です。
自分はヒトデさんの文章を読むたびに「この字は漢字ではなく、ひらがなを使っているな」と見てます。
読みやすい文章から書き方を学ぶこともできると思います。
ゆる副業のはじめかたアフィリエイトブログをおすすめしたい理由
これからブログを始めようとしている人
- ブログ開設から丁寧に説明しています。
- この本に書かれていることは重要です。
- ブログ初心者のための教科書になります。
- 自分もブログを始める前にこの本を読みたかったです。
ブログを始めたばかりの人
- 読み進めるたびにブログの方向性や発展させるためのプロセスが見えてきます。
- 効率的にブログが学習できるように読みやすくまとめられています。
- ブログ運営の方向性が見えてくるのでモチベーションが上がります。
コメント