【簡単にできる貯金の仕方】コツは「先取り貯金」と「口座の管理」

お金 NISA
スポンサーリンク

こんにちは、スガヤです。

  • 「ついつい使い過ぎてしまい、なかなか貯金が増えない」
  • 「毎月貯金したいが続けられない」
  • 「ずっと欲しい物を我慢して、節約してなきゃいけないのかな?」

貯金をしたいと考え、節約しようと頑張っても続かないですよね。

精神論や根性論で考えても、欲求には勝てません。

その場は乗り切れても、我慢を続けるのには限界があります。

自分も貯金が苦手でなかなか貯金が増えませんでした。

今ではお金の管理方法を見直し、8年間貯金を継続することができました。

今回は、自分の経験をもとに「貯金のコツ」や「毎月の貯金額の目安」について解説します。

この記事を読めば、無理なく貯金を続けることができます。

自分はこの方法で、年間50万円の貯金が出来るようになりました。

簡単にできる貯金のコツ「先取り貯金」と「お金の管理」

Save, Piggy Bank, Teamwork, Together, Money, Finance

貯金のコツは先取り貯金をすることです。

先取り貯金とは、毎月自動引き落としなどを利用して別口座にお金を積立ていく貯金方法です。

引き落としを利用することで毎月給料が振り込まれた直後に別口座に移されるので、給料を使い切る前に貯金することが出来ます。

積み立てられた貯金はATMでは引き出すことが出来ないので確実に貯金を増やしていくことが可能です。

貯金するお金と使う予定のあるお金は別々に管理しましょう。

【貯金を続けるコツ】貯金額は給料の1割を目安にしましょう

Money, Profit, Finance, Business, Return, Yield

貯金をするための仕組みが出来たら、次は毎月の貯金額についてです。

貯金額は、基本給の1割~3割を目安にしましょう。

基本給が20万円だと仮定します。

  • 貯金額1割/年間24万円/3年72万円/5年120万円
  • 貯金額2割/年間48万円/3年144万円/5年240万円
  • 貯金額3割/年間72万円/3年216万円/5年360万円

引き落としを利用して毎月先取り貯金する場合の注意点

  • 引き落としは事前に設定した額になるので不安定な残業代を含めると続かない。
  • 引き落としの設定は金融機関の窓口に行かなければ出来ない。
  • 急な出費に対応できない。

基本給の1割を目安にコツコツと無理せず貯金を続けましょう。

【節約のコツ】残りの9割に優先順位をつけて使おう

Money, Bills, Calculator, Save, Savings, Taxes

貯金をしたら当然残ったお金で生活することになるので、使うべきお金に優先順位をつけましょう。

優先順位をつける時の注意点

  • 高すぎる固定支出を見直しましょう。
  • 生命保険に入ることは良いことですが、高すぎる生命保険には反対です。
  • 車にはこだわり過ぎない方が良い、出来れば中古車にしましょう。

特に生命保険と車は払う期間が長くなり、すぐには見直せないので要注意です。

貯金をしてお金に優先順位をつけると、順位の低いものはあきらめても自然と気にならなくなります。

【貯金を管理するコツ】貯金専用の口座を用意しましょう。

Save, Coins, Currency, Cash, Euro, Cent, Loose Change

口座は複数あると便利なので、用途によって使い分けましょう。

  • 収入、支出を管理する普通預金口座
  • 引き落としなどで積み立てられた貯金を管理する定期預金口座
  • 結婚式のご祝儀や車の故障など臨時出費に備える普通預金口座

先取り貯金をすると臨時出費に対応しずらくなるので、そのための口座を用意して貯金することも必要です。

複数の口座があるとお金を管理しやすくなるのでおススメです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました